top of page
最新記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
特集記事

解体工事現場で…

  • 執筆者の写真: 古川和子
    古川和子
  • 2019年3月22日
  • 読了時間: 1分

(2月27日) いつも通っている某飲料メーカー会社の倉庫が解体されると気づきました。 そこで掲示板を見ようと…。 でも掲示板は防護幕に貼っているので、通り道からは遠いし、フェンスが邪魔になって良く見えません。 フェンスの間にスマフォを差し込んでやっと写した画像が左です。... しかし…え?、何これ? 石綿が無いという表示には変わりありませんが、看板が二重になっていてよくわかりません。 そこで市役所環境課に電話しました。 その後の返信電話では ・その現場はパトロールしている時に見つけたので、石綿調査結果の掲示をするように指導した。 ・しかし、以前に工事していた現場の看板を利用してその上に今回の調査結果を貼りだしている。 ・この倉庫は鋼板で、石綿含有スレートではない。 ・通行人から見えるようにフェンスに貼るように指導した。


という内容でした。 石綿が無いのならそれでいいし、と思って確認がてら見に行ったら( ;´Д`) 

これでは、まだ見えにくいですよ。 本当に石綿が無かったのかさえ疑りたくなります。  



 
 
 

Comments


ソーシャルメディア
タグから検索
アーカイブ
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon
bottom of page