top of page
最新記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
特集記事

終わりました!

  • 執筆者の写真: 古川和子
    古川和子
  • 2019年2月12日
  • 読了時間: 2分

「アスベスト勉強会」が無事に終了しました。 参加者は60名余でした。 先着順50名となっていたので、早くから会場に来られた方もいます。 資料が足らなくて、一部の方には手元の資料を回収させてもらいました。 会場から質問も多く出ましたが「時間なので…」と打ち切ることに。

夜参加者から「またこの様なシンポジウムがある時は是非案内をください」とメールが来ました。 何より嬉しかったのは… 「行き道、市役所前の横断歩道渡っていたら、チラシ持っている人がいました。チラシ見て来てくれたならうれしいなと思いました✨」 とチラシポスティングを手伝ってくれた友人からのメールです。

何年も前ですが西成区のアスベスト 検診の時に、検診車に乗る人が私達がポスティングしたチラシ持っているの見て感動したことあります。

懐かしい方もお会いできたし、嬉しくて、意義ある一日でした。 参加者はアスベストの危険がより身近にある事を感じたと思います。 企画してくださった皆様に心より感謝致します。

今日は守口市に行きます。

先日の要望書の回答がまだなので、聞きに行きます。

昨日の勉強会には、守口市の住民も参加していました。

講演終了後にふとみると、堺市危機管理課の担当者と熱心に話し込んでいました。

小さな輪が広がっていきます。



 
 
 

Comments


ソーシャルメディア
タグから検索
アーカイブ
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon
bottom of page