top of page
最新記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
特集記事

「夏みかん」さん有難う

  • 執筆者の写真: 古川和子
    古川和子
  • 2018年6月26日
  • 読了時間: 2分

先日からスマフォのカバーを探していました。

昨年9月にテーブルから落下させて、ガラス面にヒビが入って角が少し欠けました (;´∀`)

だからガラス面は、これ以上ヒビが広がらないように二重にシートを貼っています。

だから…だから、ケースは少し頑丈に保護できるようなものでないと困ります。

しかしなかなか条件に沿ったものが見つかりません。

先日から使用中のケースのゴムが変色して気になっていたので、今日の午前中は買い物に行っていました。

やっと見つかった!

…と思った安堵したのもつかの間。

「夏みかんさんの記事が凄い!」とメールが来て、それからというもの感動メールが相次ぎました。

スマフォケースを求めてLOFT店内を彷徨っていた私は脳天をハンマーで強打されたようでした。

「なにを落ち込んでいるんだ!」

「グズグズしている時間なんかないんだ!」

この間の騒動で多少疲労感を感じていた心と体は、一挙に正常モードになりました。

夏みかんさん有難う!

あなたの勇気にいつも感謝しています。

以下は、滋賀県のTさんからのめーるの一文です。

ぜひ皆さんにも読んでいただきたくてご紹介します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「夏みかん」さんのブログを読みました。

夏みかんさんは「うばナース」さんですね。ずっとブログをチェックするようにしていたのですが、更新がなかったので気になっていたのですが、別の場所でブログを更新されていたのですね。

夏みかんさんのブログに感謝します。

絶対、患者の方の方が辛いはずですが、遺族の私達の気持ちをわかってくださっていることに。

決して周りには見せませんが、未だに私は母の死からは立ち直れていません。父が心配するから元気ではいますが。

今でも宇部医療センターの病室で母と一緒にいる時の事が蘇ってきます。

遺族の皆さんも同じだと思います。

でも、この間の省庁交渉の時も、総会?の時も、その様な気持ちは伏せないと…って、思っていました。

夏みかんさんのブログで、救われました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

他にも多くの方から感想が寄せられています。


 
 
 

Kommentare


ソーシャルメディア
タグから検索
アーカイブ
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon
bottom of page