top of page
最新記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
特集記事

電話2件

  • 執筆者の写真: 古川和子
    古川和子
  • 2017年9月1日
  • 読了時間: 2分

一昨日は、福岡市まで日帰りで行ました。

博多駅でレンタカーを借りて、ひょうご労働安全衛生センター事務局長西山さんの運転で早良区の山の方まで行きました。

帰路、新大阪駅に着いたのは10時半ごろ。

帰宅後は一日の出来事を回想しながら、新幹線の車中に引き続き就寝 (-_-)zzz

そして昨日。

前日の遠出の疲れもあり、自宅にいた私携帯に思わぬ方から電話が!

中皮腫で片肺全的手術を受けて闘病中のKTさんです。

30日に新山口駅を通過しながら「どうしているかな」と気になっていた方です。

まだ山口にいるのか、すでに大阪に帰っているのか?

しばらく音信が無いので気がかりだったが、こちらから電話するタイミングを失っていました。

「元気してるの?」という私に「ほったらかしにして!」と激怒 (`・ω・´)

とはいえ、彼の笑顔が目に浮かぶようないつもの人懐っこい声に安心、安心。

数か月ぶりの、積もり積もった話をして「また会いましょう!」と。

「山口に来たらうちに泊まって」

「うん、そうするわ」と返事する私でした。

山口宇部医療センターで手術して、その後の治療通院が大変(大阪から通うので)だからといって山口市で借家暮らしをしているKTさん夫妻。

21日に宇部医療センターを訪問したのに…残念ですが、連絡を取っていなかった私のミスでした。

またの機会にはぜひお会いしたいと強く心に誓うばかりです。

しばらくするとまた着信が 📳

「え~!?、久しぶり!ご無沙汰しています!」

私は声にならない声を発していました。

やはり中皮腫で手術をされた患者のお連れ合いの方からでした。

もしかしたら1年位…はオーバーでも、半年以上は声を聴いていなかったかも?

(間違えていたらごめんなさい)

久しぶりにご主人の近況を伺えて、安堵しました。

そして、別件で再度連絡を下さることになりました。

また声が聴けるので楽しみです。

昨日もまた、患者さんから励まされている私でした。

昨日に引き続き在宅しています。

おかげでやっと記事を書くことが出来ました。

明日から2日間熊本市に行きますので、ご報告できる記事が書ければいいな、と思っています。


 
 
 

Comentarios


ソーシャルメディア
タグから検索
アーカイブ
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon
bottom of page